微小粒子状物質(PM2.5)について
[2021年4月6日]
ID:122
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2021年4月6日]
ID:122
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
今般、中国からの大気汚染物質の日本国内への流入が懸念されています。国は以前から環境基準を定めている他、地方公共団体でも常時監視が行われています。
環境基準を超えると即人体に影響を及ぼすというわけではありませんが、外出時はマスクを着用する、帰宅時は洗顔やうがいをする等、各自予防に努めてください。
※奈良県では環境省が定めた暫定指針値(日平均値70μg/立方メートル)を超えると予測された場合、当日午前8時30分までに、または午後1時30分までに注意喚起が行われます。県環境情報サイト「エコなら」に注意喚起のお知らせが表示されている場合、下記事項にご留意ください。
疑問を解決したい方
行政窓口 月曜日~金曜日 8:30~17:15(祝日・年末年始除く)