新型コロナウイルス感染症に関連する人権への配慮について
[2021年2月18日]
ID:10746
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2021年2月18日]
ID:10746
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、感染された方々、濃厚接触者、海外からの帰国者、医療従事者等やその家族に対する不当な差別、偏見、いじめ、SNSでの誹謗中傷など、人権を侵害する事例が全国的に報告されています。
どんな場合であっても、不当な差別、偏見、いじめ等は決して許されるものではありません。
市民の皆さまには、新型コロナウイルス感染症に関連する憶測、デマ、不確かな情報に惑わされず、人権侵害につながることのないよう、行政機関の提供する正確な情報に基づき、冷静に行動していただきますようお願いいたします。
人権相談窓口における相談受付
児童生徒からのSNS等を活用した相談受付
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1401926.htm(別ウインドウで開く)
行政窓口 月曜日~金曜日 8:30~17:15(祝日・年末年始除く)