ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 健康・医療 > 予防接種 > 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種に関する情報 > 【令和5年秋開始接種】新型コロナワクチン接種券の発送について

本文

【令和5年秋開始接種】新型コロナワクチン接種券の発送について

ページID:0040262 更新日:2023年11月6日更新 印刷ページ表示

接種券の発送についてお知らせします

令和5年秋開始接種では、接種券が申請不要で発送されるかたと接種券の発送のために申請が必要なかたの2パターンに分かれます。

接種券の発送スケジュールや発送物については下記のとおりです。​

(1)接種券発送対象者(申請が不要のかた)​

対象者:令和5年春開始接種を受けられたかた、65歳以上(令和5年度末の年齢)のかた

4回目・5回目・6回目・7回目接種対象者
前回の接種日 年齢 発送日
令和5年5月8日から令和5年6月30日まで 令和5年9月14日
令和5年7月1日から令和5年7月31日まで 令和5年9月26日
令和5年5月7日以前 令和5年度末で65歳以上 令和5年10月3日
令和5年8月1日から令和5年8月31日まで 令和5年10月19日
令和5年9月1日から令和5年9月19日まで 令和5年11月中旬(予定)

(2)接種券発送対象者(申請が必要のかた)​

対象者:上記の(1)以外で接種を希望されるかた

3回目・4回目・5回目・6回目接種対象者
申請日 発送日
令和5年8月31日まで 令和5年9月14日
令和5年9月15日まで 令和5年10月3日
令和5年9月30日まで 令和5年10月19日
令和5年10月15日まで 令和5年10月25日~27日
令和5年10月31日まで 令和5年11月6日
令和5年11月1日以降 申請受付から1~2週間で発送

発送日から一週間を経過してもご自宅に接種券等が届かないかたについては、香芝市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンターへ問い合わせてください。

コールセンターより「接種歴の未登録により申請が必要」と回答を得た場合は、別ページをご確認のうえ申請をお願いします。

接種券の発行申請について

​下記の申請フォームで受け付けています。

新型コロナワクチン接種券発行申請(令和5年秋開始接種) ​(e古都なら)<外部リンク>

※電子申請が困難なかたは、香芝市新型コロナウイルスワクチンコールセンターまでお問合せください。

発送物

リーフレットやワクチン説明書等については、「わかりやすい資料(新型コロナワクチンの予診票・説明書・情報提供資材)|厚生労働省」<外部リンク>のページをご確認ください。

香芝市へ転入されたかたへ

香芝市では、転出元の接種歴を確認できないため申請書の提出による接種歴の提供がないと発行できません

申請書の提出をされていないかたにつきましては、お手数をおかけしますが別ページ「転入出者の接種券について」を確認していただき、香芝市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンターへ申請をしてください。

お問い合わせ

ご不明な点があれば、香芝市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンターにてお答えします。

コールセンターについてはこちら。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?