本文
事業所での新型コロナウイルス感染予防の取り組みについて
事業者の皆さまへのお願い
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止しながら、社会経済活動を継続していくため、感染防止対策にご協力をお願いいたします。
飛沫感染防止
- 人と人との距離をとることを徹底し、できるだけ2mの距離を確保
(入場時、退出時、施設利用時。集合場所等を含む)
- 混雑時の入場制限などの実施
- マスク着用
- 施設の換気の徹底
接触感染防止
- 共用部の定期的な消毒
- 共用物品を最低限に工夫、客の入れ替えタイミングでの消毒
- 入口や施設内に手指消毒設備を設置
- 現金の直接の手渡しを避ける
感染の可能性がある者の施設入場防止
従業員、来場者の検温や体調確認による入場制限
トイレの環境整備
- 不特定多数が接触する場所の清拭消毒
- 蓋を閉めて汚物を流すよう表示
- ハンドドライヤーの使用停止、共通タオルの使用禁止
休憩スペースの環境整備
- 入室前後の手洗い徹底
- 共有物品の定期的な消毒
- 常時換気
- 利用人数の制限
- 対面での食事や会話の制限
ごみの廃棄についての留意
- ごみは空気を抜き密閉して縛る
- 回収する人はマスクや手袋を着用
- マスクや手袋を脱いだ後の手洗いの徹底
その他