ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 市長の部屋 > 市長の動き令和5年6月

本文

市長の動き令和5年6月

ページID:0039836 更新日:2023年7月13日更新 印刷ページ表示

​​・令和5年6月1日(木曜日) 香芝市遺族会前期平和学習会

・令和5年6月1日(木曜日) 大和まほろば相撲連絡協議会総会

・令和5年6月3日(土曜日) 第20回まほろばペタンク大会

・令和5年6月3日(土曜日) 香芝ライオンズクラブ「ふれあいコンサート」

・令和5年6月5日(月曜日)~6月27日(火曜日) 第3回香芝市議会定例会

・令和5年6月6日(火曜日) 第93回全国市長会議分科会

・令和5年6月6日(火曜日) 奈良県市長会議

・令和5年6月7日(水曜日) 全国手話言語市区長会総会

・令和5年6月7日(水曜日) 第93回全国市長会議通常総会

・令和5年6月7日(水曜日) 万博首長連合第3回総会
万博首長連合(2025年日本国際博覧会とともに、地域の未来社会を創造する首長連合)の総会に出席してまいりました。会議の最後に「万博弁当」が披露されました。
「万博弁当プロジェクト」とは万博の機運醸成と地域の魅力発掘・発信を促進するため、全国各地の自治体などが地域の自慢の産品を持ち寄り一つの弁当にするというプロジェクトです。今回は第一弾として、「環境への配慮」などの様々な基準を基に選定された34自治体の35種類の食材で構成され、その一つに奈良県内で唯一、本市の大和マイタケが選ばれました。​
万博弁当大和マイタケ

・令和5年6月11日(日曜日) 畿央大学開学20周年・畿央大学付属広陵こども園開園記念式典

・令和5年6月15日(木曜日) 香芝警察署年金支給日における特殊詐欺被害防止啓発活動(一日警察署長委嘱・出発式)

・令和5年6月21日(水曜日) 第7回ふたかみクラブ連合会パークゴルフ大会

・令和5年6月21日(水曜日) 高校生との意見交換会
県立香芝高等学校普通科表現探究コースの生徒の皆さんと意見交換を行いました。
生徒の皆さんから、県や市に関する課題をSDGsの視点から考察した結果の発表と、食品ロスなどについての提言を聞かせていただき、次代を担う高校生からのアイデア・意見に刺激を受けました。これからの香芝のまちづくりに反映できるよう努力してまいります。
意見交換会

・令和5年6月25日(日曜日) 香芝市三曲協会第37回邦楽演奏会

・令和5年6月29日(木曜日) 香芝市都市経営市民会議


皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?