ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 香芝市立 みつわ保育所 > 夏のお楽しみ会がありました(1歳児)

本文

夏のお楽しみ会がありました(1歳児)

ページID:0059791 更新日:2025年8月7日更新 印刷ページ表示

夏のお楽しみ会がありました(1歳児)

 8月7日に夏のお楽しみ会がありました。普段の保育の中でも喜んで踊っていた「みんなにんじゃ音頭」が流れると、にこにこ笑顔の子どもたち。保育士や友だちと一緒に楽しく踊りました。

 

 みんなで踊ったあとおやつを食べていると、スティックゼリーのプレゼントが届きました!好きな色のゼリーを選び、嬉しそうに食べていました。

おやつを選んでいるところ

 おやつのあとは、お面を選んだりヨーヨーつかみをしたりしました。「あんぱんまん!」「メロンパンナちゃん!」と好きなお面を選んだり、色に興味をもっている子どもたちは「あか~」「きいろ!」と好きな色を選んだりしながら楽しむ様子が見られました。

お面を選んでいるところヨーヨーを選んでいるところ

 スポンジボール遊びでは、ボールプールの中に入りながら「ぽん!」と投げたり、プールスティックの輪の中に入れたりして遊びました。スポンジの柔らかい感触を楽しみながら、握ったり投げたりすることを楽しんでいた子どもたちです。

スポンジボール遊びをしているところスポンジボールを投げているところ

 

 廊下では風船遊びをしました。上から吊られている細長い風船や、いろいろな色の風船ボールを見つけると嬉しそうな表情の子どもたち。風船のカーテンに向かって走ったり、保育士が持つフラフープの袋の中に風船ボールを入れたりしながら、たくさん体を動かして遊びました。

風船で遊んでいるところ風船ボールをフラフープに入れているところ

 夏祭りの特別な雰囲気を味わいながら、保育士や友だちと一緒に遊びました。これからも保育所で楽しいことをたくさん経験できたらいいなと思います。


皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?