本文
香芝ウォーク2025 9月28日(日曜日)開催
香芝ウォーク2025開催!
自然と一緒にリフレッシュウォーキング!
香芝の歴史ある文化財や美しい自然を巡り、香芝の魅力を堪能できる
ウォークイベントです。
ゴールでダブルプレゼント!
香芝の味&カッシーグッズでお出迎え
香芝ウォークを完歩された方に、ふれあい朝市・香芝の事業者が心を込めて作った
地元の味「かしば香る味噌」の特製みそ汁(先着300名)を無料で振る舞います。
さらに、先着500名様に香芝のマスコット「カッシー」のサコッシュをプレゼント!
歩いた達成感と一緒に、香芝ならではの品をお持ち帰りください。
(特製みそ汁は提供時間11時から先着300食となります。)
開催概要
受付時間:9時00分~9時30分
スタート:9時00分~(9時以降は受付後、随時出発)
ゴール受付終了:14時00分
(中止の決定は前々日の金曜日に行ないますので、このページでご確認ください。
なお、このページで中止の発表が無い場合は、予定通りに行ないます。)
【参加資格】
(1)交通ルールとマナーを守れる方
(2)小学生以下は保護者同伴
集合場所
今池親水公園(香芝市役所隣接)
受付方法
当日受付(事前申込不要)
混雑回避のため、事前に参加申込書を印刷・記入して持ってくるするとスムーズです。
参加申込書付きチラシはこちら [PDFファイル/665KB]
コース
今池親水公園(スタート)→福應寺→杵築神社(狐井)→阿日寺→杵築神社(良福寺)→
千股池→ふたかみパーク當麻(道の駅)→春日神社(磯壁)→今池親水公園(ゴール)
(全長約8km)
トイレ・休憩箇所
トイレ 今池親水公園・杵築神社前児童公園・阿日寺・杵築神社(良福寺)・ふたかみパーク當麻・磯壁公民館
休憩箇所 今池親水公園・ふたかみパーク當麻
香芝ウォーク参加費用
無料
持ち物
昼食、飲料水、雨具など必要に応じてお持ちください。
問合先
市役所 商工観光課 Tel:0745-44-3312(直通)
昨年の様子
当日は、天候に恵まれ、約680名のかたが合図と共に、今池親水公園をスタートしました。
途中、香芝市の名所を楽しみながらウォーキングしました。
ゴール地点では、「ふれあい朝市・香芝」の皆さまによる味噌汁が振舞われました。
過去の香芝ウォークコース
歴史と二上山の町、かしば。 よりすぐりのコースを御案内します。プリントアウトできるウォークマップもご用意しました。今度のお休みはぜひご家族で 出かけてみませんか?
- 2014年度版[PDFファイル/849KB]
- 2015年度版[PDFファイル/1.78MB]
- 2016年度版[PDFファイル/1.63MB]
- 2017年度版[PDFファイル/1.14MB]
- 2018年度版[PDFファイル/1.48MB]
- 2019年度版[PDFファイル/757KB]
- 2020年度版[PDFファイル/1.04MB]
- 2021年度版 [PDFファイル/1.58MB]
- 2022年度版 [PDFファイル/1.64MB]
- 2023年度版 [PDFファイル/736KB]
- 2024年度版 [PDFファイル/1023KB]