本文
シェアサイクル始めました!
シェアサイクル事業の実証実験を開始しました!
香芝市では、公共交通の利便性向上や観光振興、そして環境負荷の軽減を目的に、ライフ21株式会社及びOpenstreet株式会社と協定を締結し、市内で電動アシスト自転車を活用した シェアサイクル事業の実証実験 を開始しました。
スマートフォンアプリ 「Hello Cycling」 を利用すれば、どなたでも簡単に電動自転車を借りて、各ポート(駐輪場)に返却することができます。通勤・通学や日常の移動はもちろん、市内の歴史や自然をめぐる観光にも便利にご利用いただけます。
設置場所(シェアサイクルポート)
・香芝市役所
・近鉄五位堂駅
・JR五位堂駅
・JR志都美駅
・新池親水公園
・香芝健民グラウンド
・尼寺廃寺跡
・二上山登山口
利用料金
最初の30分まで:160円
以降15分ごと:160円
12時間まで上限:2,500円
ご利用方法
1 スマートフォンに「Hello Cycling」アプリをダウンロード
2 会員登録後、アプリ上で貸出可能な自転車を検索
3 自転車を予約し、現地で解錠してご利用開始
4 利用後は任意のポートに返却して精算
【▶ Hello Cyclingについて詳しくはこちら<外部リンク>】
香芝市は、本実証実験を通じて「便利で快適に移動できるまち」を目指すとともに、観光周遊性の向上や自動車利用抑制によるCo₂削減など、持続可能なまちづくりに取り組んでまいります。
ぜひ、日常のお出かけや観光に 香芝市シェアサイクル をご活用ください!
ぜひ、日常のお出かけや観光に 香芝市シェアサイクル をご活用ください!