ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 事務局 教育部 > 保健給食課 > 夏休み 親子料理教室について

本文

夏休み 親子料理教室について

2 飢餓をゼロに4 質の高い教育をみんなに
ページID:0006860 更新日:2025年7月15日更新 印刷ページ表示

夏休み 親子料理教室とは

 学校給食や地域の農産物についての理解・関心を深めていただくとともに、料理を通じて、親子のふれあいを深め、生きる基本である「食べる」ことの大切さを、豊かに楽しく学ぶ教室です。

親子料理講習会とは の画像

 

 

 

 

 

 

 

料理を始める前に、食についての講話や、デモンストレーションで調理方法について学びます。

夏休み 親子料理教室の実施について

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、開催を中止しておりましたが、令和7年度より再開します。


令和7年度

  • 日 時 : 7月22日(火)、7月23日(水)10時~
  • 場 所 : 香芝市中央公民館1階 調理実習室
  • 対 象 : 香芝市内在住の小学生と保護者(各日先着16組程度)
  • 持ち物 : エプロン・三角巾・上靴(小学生以下)・ふきん・マスク
  • 費 用 : 1人につき500円
  • テーマ : 「簡単!元気のでる朝ごはん」
  • 献 立 : コーンごはん・オムレツ・ラタトゥイユ・沢煮椀・夏野菜サラダ(手作りドレッシング)

 

公開レシピ

 レシピはこちら [PDFファイル/698KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)