本文
2歳児クラスになって初めて散歩に行きました。途中、天気が崩れてきてしまいましたが、子ども同士で手を繋ぎ、保育所から公民館までの道を往復歩くことができました。帽子や靴を自分で身に付けたり、保育士に手伝ってもらったりし、準備ができたら、さあ出発です!
友だちと手を繋ぎ、一生懸命歩きました。田んぼの側に積まれたもみ殻や道中を走るトラック、田んぼのブルーシートを指差して「あれなんだろう~?」と興味津々の子どもたちでした。
散歩から戻り、うさぎ組はテラスで、ぺんぎん組は廊下でシートを敷いておやつを食べました。普段のおやつの時間とは違う雰囲気に嬉しそうな子どもたち。友だちと顔を見合わせる姿も見られました。
散歩の後、所長先生と主任先生がお部屋に来てくれました。「がんばって歩いたね~」とかぼちゃの折り紙をプレゼント!嬉しそうに受け取り、大切にかばんにしまう子どもたちでした。
今後も散歩に行く機会を増やしていきます。季節ならではの自然物や生き物、景色をみつけたり、触れてみたりして発見を楽しみたいと思います。