ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 香芝市議会 > 市議会の役割

本文

市議会の役割

ページID:0005431 更新日:2021年4月5日更新 印刷ページ表示

市議会と市政

 

市民・市議会・市長の関係

市役所は、まちづくりや福祉、教育、道路、上下水道など、私たち市民の生活と深くかかわる仕事をしています。

これらの仕事(市政)には、私たち市民の意見が十分反映されていなければなりません。

そこで私たちの代表者として市議会議員や市長を選挙によって選び、これらの代表者に市政の運営を任せることにしています。

市議会は、市政の方針を決定し、市政が適正に行われているかを確かめる仕事をしており、「議決機関」といいます。

また、市議会の決定に基づいて実際に仕事を行うのが市長をはじめとする「執行機関」で、この中には、市長のほか、教育委員会、選挙管理委員会、監査委員などが含まれます。

市議会と市長などの執行機関は、お互いに協力し、また議論しあいながら、市政が健全に発展するように努めています。

 

市議会の主な権限

市議会は、市民の皆さまを代表する機関として、重要な権限が与えられており、次のようなものがあります。

議決

市議会の最も代表的な権限で、条例や予算を定めたり、決算を認定したり、重要な契約や財産の取得・処分の決定などを行う権限です。

調査と検査等

 議会が市の行政を監視するひとつの方法で、市の事務が議会の議決どおり執行されているか検査したり、監査委員に監査の請求をしたりする権限です。

同意

市長が副市長、監査委員などを選任する場合の同意する権限です。

選挙

議長、副議長、選挙管理委員などを選ぶ選挙を行う権限です。

意見書の提出

市の公益に関することについて、国会または関係行政庁に対して意見書を提出する権限です。

請願の審査等

市民などから提出された請願を審査したり、陳情を受理する権限です。