本文
地方税統一QRコード(eL-QR)を利用した電子納付の開始について
令和5年4月より納付書にQRコード(eL-QR)が印字されることに伴い、従来の納付方法に加え様々な方法での納付が可能となります。
対象税目
・市県民税(普通徴収)
・固定資産税
・軽自動車税(種別割)
・固定資産税
・軽自動車税(種別割)
納付方法
地方税お支払サイト
1.「地方税お支払サイト<外部リンク>」にアクセスする。
2.カメラ等でQRコードを読み取る(またはeL番号を手入力)。
3.支払い方法を選択して納付する。
・クレジットカード(システム利用料がかかります。)
・インターネットバンキング
・口座振替(ダイレクト方式)
・ペイジー番号を発行しATM等で支払う
スマートフォン決済アプリ
1.各アプリを起動する。
2.QRコード(eL-QR)を読み取る。
3.支払い方法を選択して納付する。
*操作方法など詳しくは各アプリのホームページを確認ください。
2.QRコード(eL-QR)を読み取る。
3.支払い方法を選択して納付する。
*操作方法など詳しくは各アプリのホームページを確認ください。
金融機関窓口
市指定金融機関以外の全国の「地方税統一QRコード対応金融機関」窓口でも納付できます。
留意事項
・利用可能な金融機関、スマホ決済アプリなど、最新の情報は「地方税お支払サイト」のよくある質問<外部リンク>をご確認ください。
・納付方法等の詳細は「地方税お支払サイト」<外部リンク>で確認してください。
*QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

