本文
セアカゴケグモにご注意ください
市内でセアカゴケグモが発見されています。
セアカゴケグモは、毒々しい外見をしていますが、元来、攻撃性のないおとなしいクモですので、素手で捕まえたり触ったりしなければ、かまれるおそれはありませんが、小さなお子さんがいる家庭等では特に注意してください。
駆除方法
クモに直接、市販されている家庭用殺虫剤(ピレスロイド系のクモ用スプレー等)を噴霧するか、靴で踏みつぶして駆除してください。
卵には殺虫剤の効果が薄いようです。完全に踏みつぶすか、焼却してください。
主な生息場所
- 日当たりがよく、暖かいところ
- 昆虫や小動物などの餌が豊富にあるところ
- 巣をはる適当な隙間があるところ
- 排水溝やグレーチング、フェンスの基礎部など
かまれたときの処置
かまれたところを水や温水でよく洗い流し、包帯や止血帯をしないようにし、できるだけ早く病院で受診することが大切です。
セアカゴケグモの特徴
体長は雄が2.5~3mm、雌が10~14mm。
体色は暗褐色または黒色。メスの腹部背面中央にはゴケグモ特有の赤または橙色の縦斑紋があります。(オスには赤い斑紋はありません。)
セアカゴケグモ(メス)
セアカゴケグモ(オス)
卵のう