ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > 市民協働課 > 人権擁護委員による人権相談

本文

人権擁護委員による人権相談

ページID:0006363 更新日:2022年4月1日更新 印刷ページ表示

 人権擁護委員をご存知ですか?

 人権擁護委員は、国民の基本的人権を守り、また、人権が大切なものであることを国民に知ってもらうため、法務大臣から委嘱され活動する、民間の方々です。

 現在、市には10人の人権擁護委員が配置され、皆さまからの人権相談や身の上相談を受けるなど、積極的な活動を行っています。

人権相談の日

 毎月第1水曜日は「人権相談の日」です。毎日の生活や職場の中などで、これは人権侵害ではないだろうかと感じたり問題解決の糸口がよく分からなくて困ったりすることがあれば、人権擁護委員にお気軽にご相談ください。申し込みは不要です。

 相談は無料で、相談内容や身の上などの個人の秘密は厳守されます。

日時

毎月第1水曜日【午前の部】午前9時から正午まで【午後の部】午後1時から午後3時まで

※祝日の場合は休所します

場所:総合福祉センター

法務局での人権相談

 法務省の人権擁護機関では、差別や虐待等のさまざまな人権問題について、電話やインターネットで相談を受け付けています。配偶者やパートナーからのDVにお悩みの方は、「みんなの人権110番」や「女性の人権ホットライン」に電話してください。インターネットによるメール相談もご利用ください。児童生徒の方は,フリーダイヤル「子どもの人権110番」やスマートフォンからも利用可能な「子どもの人権SOS-eメール」を活用してください。そして、DVや虐待を見聞きした方もご利用ください。秘密は厳守です。一人で悩まずに、どうぞご相談ください。
人権相談窓口

法務局(支局を含む)において人権相談をされる方へ

 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、来庁される方々への感染拡大防止のため、法務局(支局を含む)では、当分の間、できる限り電話またはインターネットによる相談をお願いしていますので、「みんなの人権110番 0570-003-110」または「インターネット人権相談窓口<外部リンク>」をご利用ください。