ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 事業者の方へ > 事業主 > 事業者支援 > 事業継続力強化支援計画について

本文

事業継続力強化支援計画について

ページID:0027933 更新日:2025年2月28日更新 印刷ページ表示

事業継続力強化支援計画を香芝市商工会と共同策定しました。

 自然災害の頻発化などにより、中小企業・小規模事業者の事業活動の継続に支障をきたす事態が相次いでいます。経営の強靱化を図り、事業活動の継続に資するため、サプライチェーンや地域の経済・雇用を支える中小企業を中心として、それらの災害対応力を高める必要があります。
 災害対応力の向上を支援するため、香芝市商工会及び香芝市は、『商工会及び商工会議所による小規模事業者の支援に関する法律』に基づき、『事業継続力強化支援計画』を作成し、奈良県知事の認定を得ました。

 

事業継続力強化支援計画
奈良県の認定日 計画本文
令和2年3月13日 事業継続力強化支援計画 (R2年4月1日~R7年3月31日)[PDFファイル/2.76MB]
令和7年2月26日 事業継続力強化支援計画(R7年4月1日~R12年3月31日) [PDFファイル/298KB]

事業継続力強化計画を策定し、事業所の安全に備えましょう。

 災害などのリスク発生時に、被害を最小限に抑え、事業を継続できるように事前に対策するため、事業者の皆さまにおかれましては、事業継続力強化計画を策定しましょう。
 なお、認定を受けた事業者は、税制措置や金融支援、補助金の加点などの支援策が受けられます。 詳しくは下記のホームページをご覧ください。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?