ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > 商工観光課 > かしばのしごと展2025 おしごと体験予約受付中!

本文

かしばのしごと展2025 おしごと体験予約受付中!

ページID:0060440 更新日:2025年10月1日更新 印刷ページ表示

かしばのしごと展とは

 かしばのしごと展は、香芝市の産業、商工業、企業の情報を幅広く市内外に発信し、「市民と市内企業とのふれあいの場」を通して認知度の向上に寄与するとともに、「市内企業間のつながり」により新たな付加価値を生み出そうとするものです。また、次世代を担う子供たちとおしごと体験を通して交流を深めることで、未来へと続いていく香芝市の持続的な発展を可能にするものでもあります。この事業を通じて、市内商工業の活性化、ひいては地域全体の活性化に結びつけていくことを目指していきます。
 今年度は25の事業所が参加し、新しいおしごと体験も増え、昨年度よりもさらにパワーアップしました!おしごと体験の他にも、パトロールカーや救急車などの展示やショベルカーなどの操作体験もできる「はたらくくるま」コーナーやキッチンカーもやってきます!親子で楽しめること間違いなしのイベントです!
 なお、おしごと体験は事前予約が必要ですので、ご注意ください。
 たくさんの子供たちの参加をお待ちしています!

開催情報

【開催日時】 令和7年11月23日(日曜日)午前10時~午後5時
         ※天災その他の不可抗力の原因により、開催を中止する場合
          があります。
【開催場所】 香芝市ふたかみ文化センター
【主催】   かしば産業展実行委員会

☆予約情報☆

おしごと体験について

◆対象年齢     3歳~中学生まで
※体験内容によって、年齢制限や保護者同伴の要否など条件があります。
◆体験費用     一律500円(材料費・保険代・その他諸経費)
◆抽選申込み可能枠 最大2枠/1人

 

※詳しくは、公式ホームページ<外部リンク>をご覧ください。

 

※また、公式Instagram<外部リンク>もかしばのしごと展2025の情報が満載ですので、是非ご覧ください!

申込方法

下記のお申込みページより、注意事項などをご確認のうえ、応募フォームよりお申込みください。

※お申込みは、公式ホームページお申込みページ<外部リンク>からお願いします。

申込締切

令和7年10月23日(木曜日)午後5時まで

お申込み・お問合せ先

かしば産業展実行委員会事務局(香芝市役所 商工観光課内)
〒639-0292
香芝市本町1397番地
TEL 0745-44-3312

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?