本文
被保険者が亡くなったとき(葬祭費)
被保険者が亡くなった場合、申請により喪主様に3万円が支給されます。
申請に必要な物
- 亡くなったかたの「資格確認書」「被保険者証(保険証)」
- (亡くなったかたが世帯主の場合)世帯に国保加入者がいる場合は、国民健康保険の「資格情報のお知らせ」または「資格確認書」または「被保険者証(保険証)」
- 喪主の氏名がわかるもの(会葬礼状、葬祭費用領収書)
- 喪主の口座情報
- 申請に来るかたの本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート等)
- 喪主と違う世帯のかたが申請に来る場合、委任状
※葬祭費の支給申請と、資格喪失の届出を同時にしていただきます。
届出の手順
- 国保医療課へ届け出する(資格喪失の届出、葬祭費の支給申請)
- 窓口で保険料などの説明をうける。
- 後日、葬祭費が指定口座へ振り込まれる。