本文
夏のかしばアカデミー2025
夏のかしばアカデミー2025
-----------------------------
個性豊かな31の講座
&
キッチンカーもやってくる!
-----------------------------
得意なことを教えてみたい香芝市民が「1日限定の講師」になって、同じ香芝市民に対して授業を行う 学びのイベント「夏のかしばアカデミー」を8月9日(土)に開催します!
子どもから大人まで、楽しく学べる講座がたくさん♪
「趣味を見つけたいな」
「興味のあることを勉強してみたいな」
「夏休みの宿題・自由研究に良いかも!」…というあなたのご参加をお待ちしています★
*申込期限 2025年7月23日(水)
「夏のかしばアカデミー」とは?
「得意なこと」や「好きなこと」を教えてみたい香芝市にゆかりのある人が「1日限定の講師」になり、同じように 香芝市で暮らす人に対して授業を行い、「市民同士で学び合う」ことを目的としたイベントです。
学校をイメージした形式のイベントのため、「国語」・「数学」・「社会」・「家庭科」といった科目に添った授業が揃います。
イベント基本情報
※「”クルマやさんで学ぶ!交通安全のポイントとなりきりエンジニア体験」の開催場所は下記「ことしも”課外授業”を同日開催!」欄を参照ください。
- 開催時間
1限目 9時30分~10時40分 2限目 11時10分~12時20分 お昼休み 12時20分~13時20分 3限目 13時20分~14時30分 4限目 15時00分~16時10分
どんな講座があるの?
いろんな講師の「得意」や「好き」が溢れる バラエティに富んだ31もの講座が開催されます。
★詳しい時間割や持ち物については、以下のチラシをご確認ください。
夏のかしばアカデミー2025時間割チラシ [PDFファイル/4.96MB]
国語 |
---|
|
数学 |
|
社会 |
|
家庭科 |
|
理科 |
|
図画工作 |
|
音楽 |
|
体育 |
|
ことしも”課外授業”を同日開催!
中央公民館や総合体育館以外の施設で行う”課外授業”が同日開催!
※時間・参加費等が授業によって異なりますので、詳細は以下URLより申込みページにアクセスし、ご確認ください。
「”クルマやさん”で学ぶ!交通安全のポイントとなりきりエンジニア体験」詳細・申込フォームはこちら<外部リンク>
本物の車を使って交通安全を学び、専用ウェアを着てエンジニア体験をしてみよう!
申込方法
2025年7月23日(水)までに、以下申込フォームにアクセスいただき『新規申込み・追加で別講座の申込み』を選択してお申込みください。
※一回につき最大4名まで申込み可能です。
※講座は4コマまで一括申込みが可能ですが、一括申込みでは講座毎に受講者を変えることはできません。
※講座毎に受講者が異なる場合は、改めて受講者の組み合わせ毎に追加でお申込みをお願いします。
申込みから当日までの流れ
STEP1 参加したい講座を選ぼう!
時間割表から参加してみたい講座を選びましょう。
※講義形式や参加費・対象者・持ち物などをよくご確認ください。
夏のかしばアカデミー2025時間割チラシ [PDFファイル/4.96MB]
STEP2 申込をしよう!【申込締切:7月23日(水)】
★中央公民館・総合体育館実施講座の申込フォームはこちら<外部リンク> (「利用者登録せずに申し込む方はこちら」ボタンから申込みください。)
※課外授業の申込みは以下からお願いします。
●「”クルマやさん”で学ぶ!交通安全のポイントとなりきりエンジニア体験」の詳細・申込フォームはこちら<外部リンク>
STEP3 受講決定連絡を受け取ろう!
7月29日(火)頃までに、ご登録のメールアドレス宛に申込結果通知が届きます。
※課外授業も同日送付します。
STEP4 イベント当日!会場へ集合!
受講決定の通知が来たかたは、8月9日(土)当日に、持ち物と参加費をご用意のうえ、会場にお越しください。
※講座毎に参加費をお支払いいただきます。できるだけお釣りが要らないようにご協力をお願いします。
各教室の場所について
中央公民館
所在地:香芝市下田西3丁目7-5
中央公民館は、デジタル3Dマップで各教室の様子を確認できます。
中央公民館デジタル3Dマップはこちら<外部リンク>
総合体育館
所在地:香芝市本町1437番地
メインフロア 総合体育館1階正面入口より入館し、同じ階にある教室です。
サブフロア 総合体育館1階正面入口より入館し、右手の階段を上ってすぐの教室です。
【課外授業】
- ”クルマやさん”で学ぶ!交通安全のポイントとなりきりエンジニア体験 会場:ネッツトヨタ奈良香芝店(香芝市上中830)
※受講決定の通知が来たかたは、当日各会場へ直接おでかけください。
キャンセルについて
受講申込みの変更・キャンセル方法については、以下の通りです。
1.【7月23日(水)】までの変更・キャンセルの場合
(1)「中央公民館・総合体育館実施講座」<外部リンク>及び「”クルマやさん”で学ぶ!交通安全のポイントとなりきりエンジニア体験」<外部リンク>について
上記申込フォームより『 申込内容の変更 』や『 申込みのキャンセル 』を選択し、お手続きください。
※メールアドレスは、前回申込み時と同じアドレスを入力願います。
2.【7月24日(木)】以降のキャンセルの場合
香芝市生涯学習課へ電話にてご連絡をお願いします。( TEL : 0745-44-3339 )
※7月24日以降、原則申込内容の変更はできません。