本文
暑い日の遊び、楽しかったね
暑い日が続く中、遮光ネットを張って芝生エリアで水に触れたり、室内で夏の遊びを楽しんだりしました。

両手をつけてぴちゃぴちゃ!
初めは保育士がじょうろから水を出したり触ったりする様子を見ていた子どもたちも、少しずつ慣れて水面を叩いてみたり手を伸ばして触ってみたりと水の心地よさや冷たさににっこり笑顔を浮かべていました。
初めは保育士がじょうろから水を出したり触ったりする様子を見ていた子どもたちも、少しずつ慣れて水面を叩いてみたり手を伸ばして触ってみたりと水の心地よさや冷たさににっこり笑顔を浮かべていました。


暑い日にはピッタリの素材 『氷』 で遊びました。
触ってみると冷たくてびっくりした表情を浮かべながらも、大事そうに握りしめて持ち歩いたり入れ物にたくさん集めたりしていました。
触ってみると冷たくてびっくりした表情を浮かべながらも、大事そうに握りしめて持ち歩いたり入れ物にたくさん集めたりしていました。

色水遊びでは、カップに入れては並べ気分はジュース屋さん。
「いらっしゃいませ~」「いちごジュースください」と友だち同士で店員さんとお客さんになりきり、やり取りも弾んでいました。
「いらっしゃいませ~」「いちごジュースください」と友だち同士で店員さんとお客さんになりきり、やり取りも弾んでいました。

ジップロックにぷにぷにとした柔らかい感触のボールを沢山入れて、センサリーバッグを作りました。
触ると中で動くボールやなんともいえない心地よい感触に、これはなんだろう?という様子で興味津々で指でつついてみたり手のひらで触ってみたりしていました。
触ると中で動くボールやなんともいえない心地よい感触に、これはなんだろう?という様子で興味津々で指でつついてみたり手のひらで触ってみたりしていました。

白絵の具を氷に見立てて、かき氷を作りました。
画用紙いっぱいに筆で絵の具を塗り広げ、
「おいしくな~れ!」
容器を両手でぎゅ~っと握り、シロップをたっぷりとかけて美味しそうなかき氷が完成しました。
画用紙いっぱいに筆で絵の具を塗り広げ、
「おいしくな~れ!」
容器を両手でぎゅ~っと握り、シロップをたっぷりとかけて美味しそうなかき氷が完成しました。