クリスマス会
待ちに待ったクリスマス会!
いつもと違う雰囲気に少しドキドキしている子どもたち。
会がはじまると素敵なハンドベルの音を聴いて「きれーい」「この歌知ってる!」などと喜ぶ姿が見られました。アンパンマンたちが出てきた時にはすごく嬉しそうにしている子や「あれ先生や!」と友だちと言いながら笑い合っている子たちもいました。
幼児クラスのクリスマス会では、動物のパペット人形がでてくると「かわいいー」と目をキラキラさせていました。
マッキーのマジックショーは「え、なんで?」「どうなってるん?」と不思議そうな表情を浮かべている子どもたち、興味を持って見ていましたよ。
部屋が暗くなりサンタさんの登場です!5歳児さんがみんなで考えた質問を一生懸命伝えていました。
「誰やろう?」「先生かな?」とサンタさんに夢中の子どもたちでした☆
給食も特別メニューで星が入ったスープや赤と緑のゼリーなどがあり「おほしさまあるね」「わーきれい」と喜んで食べていました。
「サンタさん来てくれるかな?」
「この可愛いの飾ってたら見つけてくれるかも」とクリスマス飾りを作りました。
本当にサンタさんが来た時には大喜び!
降所時も保護者の方に「今日なサンタさん来てんで!」と嬉しそうに
1日の出来事を伝えていました。
子どもたちが楽しみにしていたクリスマス会!
踊ったり、歌ったり、サンタさんを見て喜んだり、びっくりする子どもの姿もあり、子どもたちにとっても楽しい会になり、記憶に残るクリスマス会になったと思います。
来年もサンタさんは来てくれるかな!?☆