ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康部 > 介護福祉課 > KEEP香芝の活動について

本文

KEEP香芝の活動について

ページID:0027508 更新日:2023年5月8日更新 印刷ページ表示

「KEEP香芝 みんなで体操教室」について

 香芝市ではKEEP(キープ)香芝の皆さんが、市内2ヵ所で介護予防体操を行っています。

 対象:要支援・要介護認定を受けていない市内在住の65歳以上のかた

 費用:無料

(1)火曜日・総合福祉センターコース

 日にち:6月13日、7月11日、8月8日、9月12日、10月10日(すべて火曜日)

 時間:午前10時~午前11時

 場所:香芝市総合福祉センター3階会議室1

 定員:30名

 ※申込多数の場合は抽選となります

(2)木曜日・エコール・マミコース

 日にち:6月15日、7月20日、8月17日、9月21日、10月19日(すべて木曜日)

 時間:午後1時30分~午後2時30分

 場所:エコール・マミ ひまわりホール

 定員:15名

 ※申込多数の場合は抽選となります

申込・問合先

 5月26日(金曜日)(当日消印有効)までに郵便はがきに希望コース名((1)または(2))・住所・氏名・生年月日・電話番号を明記し、申込ください。

 ※申込多数の場合は抽選とし、申込者全員に結果を郵送します。

 香芝市中央地域包括支援センター 〒639-0251 逢坂一丁目374番地1 電話番号0745-79-0802

「KEEP香芝 出前教室」について

 KEEP香芝が地域(指定された公共の場所)に出向き、1時間程度の介護予防体操教室を開催します。

 対象者:香芝市在住の高齢者団体やグループ

 費用:無料

 申込方法:開催予定日1ヶ月前までに窓口にて申し込みください。

 その他:開催する会場(市内に限る)は団体で確保をお願いします。

 1団体につき、年1回の申し込みに限ります。

KEEP香芝とは

 香芝市の高齢者を励まし、いつまでも健康で活躍されることを願い、共に体操を行うボランティアのグループです。


皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?