ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康部 > 介護福祉課 > 認知症サポーター養成講座を団体で受講しませんか?

本文

認知症サポーター養成講座を団体で受講しませんか?

ページID:0005831 更新日:2023年3月28日更新 印刷ページ表示

認知症サポーターとは?

認知症サポーターは、認知症サポーター養成講座を受講された人のことで、何か特別なことをする人ではありません。

認知症のことを正しく知り、認知症の人や家族をできる範囲で温かく見守ることが、認知症サポーターの役割です。

受講者には、認知症サポーターの証として、オレンジリングをお渡しします。

講座の内容

  • 認知症とはどのような状態か?
  • 認知症になったらどのような症状が現れるのか?
  • 認知症サポーターとは?
  • 認知症の人やご家族に対して私たちができることはどのようなことか?など

費用

無料

申込要件

受講者5 名以上のグループでお申し込みいただければ、指定された場所に伺い、講座を実施いたします。お気軽にお住いの地区の地域包括支援センターにご相談ください。

申込・問合先

香芝市中央地域包括支援センター(香芝・香芝北中学校区の方)・・・ 電話 79-0802
香芝市西地域包括支援センター(香芝西中学校区の方)・・・電話 71-3201
香芝市東地域包括支援センター(香芝東中学校区の方)・・・電話 71-3120
※相談窓口が分からない場合は、香芝市介護福祉課へ( 79-7521 )へ 。担当窓口をご案内致します。

 

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)