本文
どんづる峯・地下壕の三次元測量の動画を公開します((株)日本インシーク提供)
どんづる峯・地下壕の三次元測量
香芝市穴虫に所在する奈良県指定の天然記念物である「どんづる峯」とその内部に存在する「地下壕」について、今回三次元測量を実施しましたので、そのデータを動画として編集したものを公開します。
動画では、どんづる峯の凝灰岩の様子や一般の方は普段入ることができない地下壕内部の様子をご覧いただけます。

三次元測量動画(全景)

三次元測量動画(地下壕)

三次元測量動画(地下壕全景)
三次元測量とは
三次元測量とは、レーザースキャナー等で読み取った地形や地物の画像を三次元の無数の色付きの点の集合体として立体を把握する測量のことで、座標情報を保持しているため、物体との距離や位置を把握したり、形状を分析したりすることができます。
どんづる峯とは
※どんづる峯については、香芝市商工振興課のどんづる峯の紹介ページをご覧ください。