ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 事務局 教育部 > こども課 > 市立幼稚園・認定こども園(幼稚園利用)の預かり保育について

本文

市立幼稚園・認定こども園(幼稚園利用)の預かり保育について

ページID:0004452 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

市立幼稚園5園・認定こども園3園において預かり保育を実施しております。

預かり保育とは、市立幼稚園及び認定こども園に在園する幼児の保護者の子育てを支援すると共に、幼児の健やかな成長を図ることを目的に、希望のあった在園児を預かり、幼稚園及び認定こども園の教育時間終了後に引き続き行う教育活動です。

対象

幼稚園・認定こども園(1号認定)在園児

時間

教育時間終了後から午後4時30分まで

実施日

通常保育のある日の月曜・火曜・木曜(園行事等で曜日変更になることもあります)

※給食開始後より始めます。(5歳児は4月より、4歳児は5月より、3歳児は6月より開始)

※夏期休業日、冬期休業日も実施しています。(春期休業中、年末年始、8月13日から15日を除く。)預かり時間は、午前8時30分から午後4時30分までです。

定員

一日20名(三和幼稚園・旭ケ丘幼稚園・認定こども園下田幼稚園・認定こども園真美ヶ丘東幼稚園においては40名)

※定員を超えて申し込みのあった場合は、抽選となります。

預かり保育料

一日300円

利用方法

※ 前月20日までに預かり保育利用申請書を幼稚園・認定こども園に提出してください。(用紙は幼稚園・認定こども園にあります)

※ 預かり保育料は、園から集金袋をお渡ししますので、直接園にお支払いください。

預かり保育の写真
家庭的な雰囲気のなかで違った年齢の子どもたちと遊んでいます。

利用料の無償化について

 令和元年10月より、3-5歳児クラスのお子さまと、0-2歳児クラスの住民税非課税世帯のお子さまの、幼稚園・保育所(園)・認定こども園などの利用料に対する無償化制度が始まり、預かり保育の利用料も無償化対象となります。

 詳細については「幼児教育・保育の無償化について」のページをご覧ください。