ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 事務局 教育部 まなび推進局 > 生涯学習課 > 子育てについて保護者同士で学び合いませんか?家庭教育学級生募集中!

本文

子育てについて保護者同士で学び合いませんか?家庭教育学級生募集中!

ページID:0037072 更新日:2024年4月5日更新 印刷ページ表示

家庭教育学級で子育てについて学びませんか?

「家庭教育」って?

家庭教育は、すべての教育の出発点です。

家族のふれあいは、
▶基本的な生活習慣
▶能力や他人に対する思いやり
▶自尊心や自立心
▶社会的なマナー 等を子供が身につけていくうえで重要な役割を果たしています。

家庭は、子どもたちが最も身近に接する社会であり、子どもの心のよりどころとなるものです。
子どもが安らぎを感じながら健やかに成長できるように、親も子育てについて学び続ける必要があります。

「家庭教育学級」って?

家庭の教育力の向上を図るため、子育てについて親同士が自主的に学び合う場です。
香芝市では、学校区ごとに単位家庭教育学級が活動しており(一部活動休止中)、
それぞれの学級が自分たちで学習したい内容を決め、市の補助金を活用しながら学び合いの機会作りをしています。
活用できる補助金(社会教育関係団体補助金)についてのページはこちら。

具体的にどんな活動をするの?

(1)学習会の企画・実行

学級内のメンバーで学びたい内容を相談し、講座を企画・実行!学級生同士で学びを深めます。
​学習会への参加をとおして、同じ学校に通う子どもの保護者同士で親睦を深めることもできます。

  1. 子育てに関する不安や悩みを解消する手助けとなるもの
    例:食育について・子どもの心の成長・親のかかわり方・子育ては親育ちなどの話
    ▶こどもの怒り方~アンガーマネージメント講座~
    ▶校長先生による中学校入学準備のお話
  2. 家庭の毎日の暮らしに必要な具体的な技術や技能、知識を学んだり磨いたりするもの
    例:調理実習・工芸・消費者知識・防災知識・健康などの実技や話
    ▶救命救急講座(AEDの使い方)
    ▶お片付け講座

(2)市主催の研修会への参加(任意)

年2回程度、合同研修会を市が企画・主催し、全学級のメンバーをご招待します。
研修内容は学級メンバーに希望をお聞きした上で決めていきます。

※令和5年度 研修内容案
▶6月頃 「スマホ時代の子どもたちに大人ができること」 
▶1月頃 「子どもの気持ちに寄り添う子育て」 

活動内容案内
活動内容案内 [PDFファイル/589KB]

令和6年度学級生募集中の学級一覧 ぜひ入級をご検討ください♪

コロナ禍で約3年間活動を縮小していましたが、今年度より新学級生の募集を一部再開しています。
「子育てについての悩みを相談できる保護者友達がほしい」「子育てについて学びたい」と思っている保護者のみなさん。この機会にぜひ入級をご検討ください。

~入級方法~
各学級の問合せ先にご連絡ください。
※保育園や私立の幼稚園・小学校・中学校へ通う児童の保護者が入級したい場合も、まずはお問い合わせください。

すずらん家庭教育学級

・主な対象
旭ケ丘幼稚園・小学校の保護者
志都美こども園・小学校の保護者

・学級生からのメッセージ
​旭ヶ丘小学校区の保護者の学年を超えた交流の場です。
今年度より、志都美小学校区の保護者も迎えての活動を目指しています。
活動の中では、子育てや自分育ての悩みを共有したり、ヒントをもらったりしています。
自分では思いつかないアイデアや体験はいい刺激になっています。
皆さんと一緒に活動できるのを心待ちにしております!

・昨年度の活動の様子
ピラティスで汗をかいたり、子供と一緒にクリスマス会など、和気あいあいと活動しました♪
ヨガ教室の様子(すずらん家庭教育学級) 子どもと参加する様子(すずらん学級)
クッキング講座(すずらん学級) 自己研鑽講座を受講する様子(すずらん学級)

・入級申込フォーム
入級を希望される方は申込フォームよりお申込ください。
​申込フォーム(google form)はこちらをクリック
入級申込フォーム(すずらん家庭教育学級)
<外部リンク>

その他問合せは公式メールアドレスに送信ください。
suzuran.asahigaoka@gmail.com

関屋幼小家庭教育学級

・主な対象
関屋幼稚園・関屋小学校に通う子どもの保護者

・学級生からのメッセージ
知り合いが居ない人もここで素敵なママ達と出会って、楽しく充実した時間を過ごしませんか?(^^)/
昨年度は私も含め3名が新規入級し19名で活動しました。
初めてで不安もありましたが、家庭教育学級は一言で言うと「楽しい学びの場」です♫
講座やものづくり、クッキングなど、普段では経験出来ないような事を皆で学ぶことができました。
それらを通して我が子との関わり方を学べたり、家でもこどもたちと一緒にやってみよう!と思えたり、視野が広く持てたように思います。
普段交流する機会の少ない多学年の保護者の方との交流もでき、話を聞けたこともすごく良かったです♡
殆どのメンバーがお仕事をしてます。毎回参加できなくても大丈夫!
まずはお気軽に市生涯学習課へお問い合わせ下さい。

・令和5年度活動内容
HUG(避難所運営ゲーム)講習・アルコールインクアート・フラダンス・亀の瀬プロジェクションマッピングガイドツアー・フラワーアレンジメント&ミニクリスマス会・バレンタインクッキング
関屋学級 活動の様子1 関屋学級 活動の様子2
関屋学級 活動の様子3 関屋学級の活動4 管外学習

問合せまたは入級申込先
​入級希望の方は、以下メールアドレス宛に「保護者のお名前」「子どものお名前と学校名(園名)・学年・クラス」「関屋幼小家庭教育学級への入級希望の旨」を記載したメールをご送信ください。
▶メールアドレス:香芝市生涯学習課 syougai@city.kashiba.lg.jp

つみき家庭教育学級

・主な対象
三和保育所・三和幼稚園・三和小学校の保護者
鎌田幼稚園・鎌田小学校の保護者

・学級生からのメッセージ
​昨年は17名で楽しく活動しました。
子どもに関わる勉強や、家庭で役立つハンドクラフトなど幅広い学習をしています。
入級したからと言って、毎回出席できなくても、興味のあるものだけでも構いません。
​仕事をされてる方も多いですし、託児もあるので小さなお子様連れでも大丈夫です。
初めての方でもすぐに仲良くなれますし、違う学年の方とも繋がれて、学校のことをよりよく知ることが出来ますよ。
皆様の入級お待ちしております。

・昨年度の活動の様子
米粉パンづくりやダーニング講座(穴の開いた衣類の修繕など)といった家庭教育スキルを磨く講座や、
子どもと一緒に参加する交流会など、様々な活動を楽しく行いました。
活動の様子1(つみき家庭教育学級) 活動の様子2(つみき家庭教育学級)
活動の様子3(つみき家庭教育学級) 活動の様子4(つみき家庭教育学級)


問合せまたは入級申込先
ご質問がある方や入級希望の方は、以下公式LINEよりお問合せください♪
https://lin.ee/t4oGwV3<外部リンク>
つみき家庭教育学級公式LINEのQRコード

ひだまり家庭教育学級

ひだまり家庭教育学級 チラシ
ひだまり家庭教育学級 チラシ [PDFファイル/473KB]

・主な対象
​真美ヶ丘西小学校・真美ヶ丘東小学校・五位堂小学校に通う子どもの父母

・学級生からのメッセージ
​ひだまり学級では、市主催の子育ての悩みや毎日の暮らしに関する事など、色々な講演会に参加出来ます。
その他、学級生みんなで体験したい内容を相談し活動しています。
⚪︎他学年の保護者との交流があるので、小学校、中学校の情報交換ができた!
⚪︎交流の中で新しい出会いや発見があるかも♪
⚪︎参加出来る日のみでOKなので、お仕事をしていても大丈夫⭐︎

・問合せまたは入級申込
​​聞きたいこと気になることがある方は、お気軽にLINEオープンチャット「ひだまり」にお問い合わせ下さい。
ひだまり学級では、LINEの個人アカウントの特定を防ぐため、LINEチャットを使用しています。
ニックネームでOK、質問専用なので出入りは自由です。
▶オープンチャット「ひだまり」
チャットへの入室はこちらをクリック<外部リンク>

▶QRコードからも入室できますよ♪
ひだまり学級 チャット入室用QRコード<外部リンク>

中学校家庭教育学級

・主な対象
市内4中学校(香芝中学・東中学・西中学・北中学)の保護者
中学校家庭教育学級は香芝市の4つの中学校の合同で平日の午前中に活動しています。

・学級生からのメッセージ
令和5年度の学習会は11回行いました。
中学の親ならではの高校進学についての話を中学の進路指導の先生にしていただきました。今年度も行う予定にしています。
お手軽な時短料理、女性のためのマネー講座、和菓子作りでは持ち帰った後に子どもから「お母さんが作ったの?すごい!」との声が。
管外学習でハルカス美術館を訪問後のランチ会では、みんなで和気あいあいと話に花が咲きました。
中学校家庭教育学級はOBもいるので、中学校卒業後のお話を聞くことができるのも良いですよ♪
お仕事をされている方も多く、早めに活動日を決めることで予定調整もばっちり!みなさん、毎回の学習会を楽しみに参加してくれています。

一緒に楽しみませんか?入級をお待ちしておりま~す!
中学校家庭教育学級 活動1 中学校家庭教育学級 活動2
中学校家庭教育学級 活動3 中学校家庭教育学級 活動4

・問合せまたは入級申込
ご質問がある方や入級希望の方は、以下公式LINEよりお問合せください♪
https://lin.ee/P1FImMS<外部リンク>
​▶QRコードからもアクセス可能ですよ(^▽^)/
中学校家庭教育学級公式LINE QRコード<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)