ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 香芝市立 真美ヶ丘保育所 > 真美ケ丘保育所 新年お楽しみ会 

本文

真美ケ丘保育所 新年お楽しみ会 

ページID:0004220 更新日:2019年1月23日更新 印刷ページ表示

新年お楽しみ会

2019年最初の行事、新年お楽しみ会では、新年の挨拶をしてお年玉をもらったり、七草粥を食べたり、伝承遊びに興味をもったりして、友だちや保育士と楽しみました。

お年玉

お年玉の画像1
0,1歳児は「あけましておめでとうございます」の挨拶を聞き、所長先生からお年玉をもらいました。

お年玉の画像2
2歳児から4歳児は職員室で新年の挨拶をして、クラスの抱負を伝えお年玉をもらいました。

お年玉の画像3
5歳児は、自分の1年の抱負を伝えました。

七草粥

お正月でごちそうを食べて疲れた胃を休めるために食べる七草粥。
春の七草「せり・なずな・ごきょう・はこべら・ほとけのざ・すすな・すずしろ」と七草について教えてもらいながら食べました。

七草粥の画像1七草粥の画像2七草粥の画像3

未満お楽しみ会

「あけましておめでとうございます」の新年の挨拶をし、会が始まりました。

未満お楽しみ会の画像1
各クラスの絵馬をみて願い事をきいたり、正月の伝承遊びで保育士が遊ぶ様子を見たりして、手をたたいて喜んでいました。

未満お楽しみ会の画像2
初笑い南京玉すだれを「すごい!」と目を輝かせて見ていました。

伝承遊び

福笑い

福笑いの画像
「目はどこかな?」と置いてみたり、できた顔を「変な顔!」と友だちと笑い合ったりして遊びました。

絵合わせカード・カルタ

絵合わせカード・カルタの画像1絵合わせカード・カルタの画像2
「どれかな?」とカードを探して合わせてみたり、見つけてとったりして絵合わせやカルタを楽しんでいました。

こま

こまの画像1こまの画像2
0歳児はくるくると回る色とりどりのこまをじっと見つめたり触ったりして遊びました。1,2歳児は自分でペンで描いたりシールを貼ったりして作ったこまを回して遊びました。「おもしろい!」「きれい!」と喜んでいました。

幼児お楽しみ会

幼児お楽しみ会の画像1
各クラス・職員室・給食室の1年の抱負を絵馬に書き、みんなに伝えました。

幼児お楽しみ会の画像2幼児お楽しみ会の画像3
こま・凧・福笑い・羽子板の遊び方を会で紹介しました。

幼児お楽しみ会の画像4
羽子板は、クラス対抗で勝負をしたので、「頑張れー!」と子どもたちの声援にも力が入っていました。

幼児お楽しみ会の画像5
職員劇では、十二支の事や、今年が何年か、また自分達が何年かについて知りました。

幼児お楽しみ会の画像6
獅子舞に頭を噛んでもらうと、福が来ることや厄払いになることを知りました。「絶対噛んでもらう!」と会の最後にみんな噛んでもらいました。

お正月遊びを異年齢で楽しみました

お正月遊びを異年齢で楽しみましたの画像1お正月遊びを異年齢で楽しみましたの画像2お正月遊びを異年齢で楽しみましたの画像3
3・4・5歳児の異年齢グループで、福笑いやこま、あやとり、5歳児の手作りのすごろくなどで遊びました。遊び方が分からない時や困った時は、上のクラスの子ども達が優しく教えてくれていました。異年齢の交流をすることで正月の伝承遊びの遊び方や約束をより知って楽しむことができ、とても良い経験になりました。