本文
香芝市総合福祉センター(かしば・屯鶴峯温泉)
生きがいと健康づくり、福祉の人づくりなど、市民と福祉団体の参画を得ながら明るく活力ある福祉づくりに取り組んでいます。
住所
〒639-0251
奈良県香芝市逢坂一丁目374番地1
電話番号
代表番号 0745-79-7520
ファックス番号
0745-79-7532
行政事務
- 開庁時間
午前8時30分から午後5時15分まで
※土曜、日曜、祝日および年末年始は休みです。 - 窓口
かしば・屯鶴峯温泉
- 利用時間
午前11時から午後8時まで(受付終了は午後7時30分) - 休業日
毎週木曜日
祝日のうち、建国記念の日、春分の日、昭和の日、こどもの日、海の日、山の日、秋分の日、勤労感謝の日
12月28日から翌年1月4日までの期間
貸室
- 利用時間
午前9時から午後5時まで - 休館日
祝日のうち、建国記念の日、春分の日、昭和の日、こどもの日、海の日、山の日、秋分の日、勤労感謝の日
12月29日から翌年1月3日までの期間 - 利用方法
使用日の3ヶ月前から申請を受け付けますので、福祉センター1階総合案内にてお申し込みください。
(受付時間:平日の午前9時から午後5時まで)
区分 |
利用定員 |
各室面積 | 午前(9時から12時) | 午後(13時から17時) | 全日(9時から17時) |
---|---|---|---|---|---|
多目的室 |
148人 |
186平方メートル | 2,600円 | 3,400円 | 6,000円 |
創作工芸室 | 36人 | 103平方メートル | 1,400円 | 1,900円 | 3,300円 |
健康増進室 | 105平方メートル | 1,200円 | 1,500円 | 2,700円 | |
調理実習室 | 60平方メートル | 1,600円 | 2,200円 | 3,800円 | |
会議室1 | 87人 | 178平方メートル | 2,500円 | 3,300円 | 5,800円 |
会議室2 | 46人 | 100平方メートル | 1,300円 | 1,800円 | 3,100円 |
会議室3 | 39人 | 72平方メートル | 1,000円 | 1,300円 | 2,300円 |
会議室4 | 39人 | 88平方メートル | 1,200円 | 1,600円 | 2,800円 |
- 香芝市内在住・在勤の方以外が利用される場合は、料金が2倍になります。
- 冷暖房設備を使用する場合は、使用料の20%が追加で必要になります。
- 使用を取り消す場合は、使用日の3日前までに申し出れば使用料の半額を還付します。
ゲートボール場
- 利用時間
午前9時から午後4時まで - 休業日
祝日のうち、建国記念の日、春分の日、昭和の日、こどもの日、海の日、山の日、秋分の日、勤労感謝の日
12月29日から翌年1月3日までの期間 - 利用方法
使用日の2ヶ月前から申請を受け付けますので、福祉センター1階総合案内にてお申し込みください。
(受付時間:平日の午前9時から午後5時まで)
午前(9時から12時) | 650円 |
---|---|
午後(13時から16時) | 650円 |
全日(9時から16時) | 1,300円 |
- 香芝市内在住・在勤の方以外が利用される場合は、料金が2倍になります。
- 使用を取り消す場合は、使用日の3日前までに申し出れば使用料の半額を還付します。
駐車場
台数 150台(うち障害者等用駐車区画11台、おもいやり駐車区画5台)