ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 子ども家庭部 > 児童福祉課 > 新生児聴覚検査促進事業を実施しています

本文

新生児聴覚検査促進事業を実施しています

ページID:0053833 更新日:2024年12月27日更新 印刷ページ表示

新生児聴覚検査促進事業

 赤ちゃんの「耳の聞こえ」を調べ、聞こえにくさを早期に発見し、適切な療育や支援につなげられるようにするため、新生児聴覚検査促進事業を実施しています。

 大切な検査です。受診しましょう。

対象

生後1カ月までの乳児(受診日に香芝市に住民登録のあるかた)

検査内容

初回検査1回分。原則出産病院等に入院中の検査となります。

自動ABR検査(自動聴性脳幹反応検査)またはOAE検査(耳音響放射検査)

受診券の配布

妊娠届を提出時、妊婦健康診査補助券綴りと一緒に配布いたします。

新生児聴覚

受診券の使用方法・詳細は、下記ページにて記載しています。

https://www.city.kashiba.lg.jp/site/kosodate/36450.html


皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?