ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康部 > 介護福祉課 > 高齢者福祉サービスについて

本文

高齢者福祉サービスについて

ページID:0004692 更新日:2019年9月24日更新 印刷ページ表示

緊急通報装置の貸与

 おおむね65歳以上の一人暮らしの方等を対象に、緊急通報装置をお貸しして、ご本人の緊急事態に即応するとともに、健康相談などを行います。

装置は、本体(電話回線に接続)とペンダント1個(自宅内で携帯して利用)です。24時間対応可能。

装置を利用して、救急車を呼ぶことや、健康等の相談ができます。

利用料は市民税非課税の世帯が月200円、市民税課税世帯が月300円です。(その他、使用時の電話通話料は利用者の負担になります。)ご利用に関しては香芝市地域包括支援センター(0745-79-0802)までご相談ください。

申請書のダウンロードはこちら(別ウインドウで開く)から。

紙おむつの支給

 紙おむつを現物で配送する事業です。

支給対象者となる方は以下の全ての条件を満たす方です。

  • 香芝市に住所を有する在宅者(入院者、介護保険施設入所者、居住系施設利用者を除く)
  • 市町村民税非課税世帯(同住所地にお住まいの方全員が対象です)の方
  • 要介護認定において、要介護3以上と判定された方
  • 常時尿失禁状態にある方

 申請時は在宅者であって、支給途中で入院・入所された方は当該期間は支給できません。

 紙おむつ種別は以下のとおりです。※紙おむつの種類により支給枚数が異なります。また、2種類を組み合わせて支給する場合は、それぞれに規定する支給枚数が半分になります。詳しくは窓口でご確認ください。

  • フラットタイプ(長方形でおむつカバーを使用するタイプ。おむつカバーはご用意いただく必要があります。)
  • パンツタイプ(パンツ型に成型されたもので、おむつカバーは不要なタイプ)
  • リハビリパンツ(テープで脱着でき、パンツ形態になるタイプ)
  • 尿とりパット(他の紙おむつと併用し、おむつの中に当てて使用するタイプ)

※申請用紙については窓口にて配布いたします。

養護老人ホーム(老人福祉法上の措置)

 65歳以上で、身体上、精神上、または環境上および経済上の理由により、家庭での養護を受けることが困難な高齢者のための入所施設です。収入の状況に応じ、費用の負担が必要です。香芝市内に養護老人ホームはありません。他市町村に所在する施設への入所となります。