ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康部 > 国保医療課 > 「特定疾病療養受療証」について

本文

「特定疾病療養受療証」について

ページID:0006130 更新日:2022年1月24日更新 印刷ページ表示

高度の治療を長い間続ける必要がある病気で、厚生労働大臣が指定するもの(先天性血液凝固因子障害の一部や人工透析の必要な慢性腎不全、血液凝固因子製剤の投与に起因するHIV感染症)については、自己負担額は1ヶ月1万円までとなっています。

  • 慢性腎不全で人工透析を要する70歳未満の上位所得者については、自己負担額が1ヶ月2万円までです。
  • 診療を受けるときは、国民健康保険の認定による「特定疾病療養受療証」が必要です。

「特定疾病療養受療証」交付申請

申請に必要な物

  • 国民健康保険被保険者証
  • 医師の証明
  • 世帯主と対象の方の個人番号(マイナンバー)カードまたは通知カードと本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート等)

申請の手順

  1. 国保医療課で申請手続をする。
  2. 「特定疾病療養受療証」が交付されます。

特定疾病療養受療証交付申請書 [PDFファイル/95KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)