本文
6月18日に歯っぴぃらぼさんによる、むし歯予防教室が行われました。
ばら、すみれ、ひまわりの幼児クラスがリズム室に集まって、みんなで歯の大切さについて
話を聞きました。
歯に良くない食べ物や歯磨きをしないとどうなってしまうのか。
アンパンマンの紙芝居で楽しく学びました。
ばいきんまんがジャムおじさんの恰好をして、みんなに甘いものを配る
シーンでは見ている子どもたちから「食べたらダメ~!!」「ばいきんまんだよ!!」と声が上がりました。
次は食べた後に歯磨きが必要な食べ物と歯磨きしなくてもよい食べ物のクイズがありました。
歯科衛生士さんが「この食べ物はどうかな?」と質問されると、「(歯磨き)いる~!!」子どもたちは元気に答えていました。
その後は3つのお約束をしました。
・おやつは一日に一回
・よく噛んで食べよう
・食べたら歯を磨こう
どの約束も歯を大切にするための大事な約束です。
「保育所だけじゃなく、お家でも守ってね」「は~い!!」と歯科衛生士さんと約束をしました。