ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 選挙 > 期日前投票

本文

期日前投票

ページID:0056831 更新日:2025年6月25日更新 印刷ページ表示

期日前投票をできる方

香芝市の選挙人名簿に登録されていて、投票日に次のような事由に該当すると見込まれる方は、期日前投票をすることができます。

  • 仕事などに従事する予定がある(投票区の内外を問いません)
  • 冠婚葬祭がある(投票区の内外を問いません)
  • レジャーや買い物などの私用で、投票区の区域外に出る予定がある。
  • 病気や出産などにより、歩行が困難である
  • その他、法で定められた事由に該当する方

期日前投票所の場所・開設日時

開設日時

期日前投票所名

開設日時

市役所期日前投票所
(香芝市本町1397番地)

令和7年7月4日(金曜日)から
令和7年7月19日(土曜日)まで
午前8時30分から午後8時まで

エコール・マミ
北館1階 セントラルコート
(広陵町馬見中4丁目1番)

令和7年7月12日(土曜日)・令和7年7月13日(日曜日)
午前10時から午後5時まで

ジャンボスクエア香芝
1階 南側入口横
(香芝市磯壁三丁目40番地1)

令和7年7月19日(土曜日)
午前10時から午後5時まで

期日前投票所一覧(香芝市HP「地図でさがす」より)

※投票所内において、お手伝い(支援)が必要な場合に、対応してほしい内容をあらかじめ投票支援カードに記入しておき、投票所で職員に提示することで、投票をスムーズに行うことができます。当日お申し出いただくこともできます。

投票支援カードについて

※投票に関して、何かお困りの点がございましたら、職員にお気軽にご相談ください。

期日前投票所に持参するもの

封書により送付します「投票所入場整理券」を、裏面の宣誓書欄をご記入の上、ご持参ください。

なお、入場整理券が届いていない場合や紛失された場合でも、選挙人名簿に登録されている方は投票することができますので、職員に申し出てください。

※ご注意ください
7月4日(金曜日)から7月19日(土曜日)までの間に18歳になる方は、18歳になる日までは期日前投票ができませんので、不在者投票による投票となります。


皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?