本文
香芝市では、11月の第3土曜日を「香芝市教育の日」としており、この日を中心として、各校における教育活動を児童生徒のご家族や地域の方に知っていただくために、オープンスクールなどの取組を行っています。
令和7年度の教育の日は、11月15日(土)です。各校の取組は以下の資料のとおりですので、ご参加をお待ちしています。
令和7年度 香芝市教育の日に関する香芝市立学校の取組一覧 [PDFファイル/3.97MB]
オープンスクールは、児童生徒のご家族以外にも香芝市の学校教育を知っていただく機会ですが、安全かつ効果的な実施のため、以下の点をご理解の上でご参加ください。皆さまのご協力をお願いします。
児童生徒の家族以外の参観については、安全確保の観点から、オープンスクール開催日の1週間前までに各学校に事前申込をされた方のみとさせていただきます。また当日は、受付において、本人確認のできる書類(運転免許証など)の提示をお願いします。
携帯電話は電源オフまたはマナーモードとし、通話が必要な場合は、教室から離れた位置など、授業に差し障りのない場所に移動してください。
未就学児がおられる場合は、保護者様で監督をお願いします。
当日は、各学校の受付において、教職員またはPTA役員等による確認を必ず受けてください。
車での来校はご遠慮ください。
※身体的な事情などがある場合はあらかじめ学校にご相談ください。
上履きはご自分でご準備ください。
その他、各校においてお願いする事項にご協力ください。
※各学校の児童生徒の学ぶ姿、香芝市の学校教育の現状を見ていただくことが目的ですので、以下に当てはまるような行為は禁止とさせていただきます。