本文
市民環境部
市民課
主な業務内容
市民係
1.住民基本台帳に関すること。
2.印鑑登録に関すること。
3.中長期在留者に係る居住地の記載に関すること。
4.特別永住者証明書の交付等に関すること。
5.個人番号の指定および通知並びに個人番号カードの交付に関すること。
6.住居表示に関すること。
7.住居表示審議会に関すること。
8.総合窓口業務に関すること。
9.総合窓口に係る他課との連絡および調整に関すること。
10.戸籍に関すること。
11.人口動態調査に関すること。
12.国籍の得喪に関すること。
13.身上調査に関すること。
14.埋火葬許可に関すること。
15.国民年金被保険者の資格得喪の受理に関すること。
16.国民年金関係書類の審査および進達に関すること。
17.その他国民年金に関すること。
1.住民基本台帳に関すること。
2.印鑑登録に関すること。
3.中長期在留者に係る居住地の記載に関すること。
4.特別永住者証明書の交付等に関すること。
5.個人番号の指定および通知並びに個人番号カードの交付に関すること。
6.住居表示に関すること。
7.住居表示審議会に関すること。
8.総合窓口業務に関すること。
9.総合窓口に係る他課との連絡および調整に関すること。
10.戸籍に関すること。
11.人口動態調査に関すること。
12.国籍の得喪に関すること。
13.身上調査に関すること。
14.埋火葬許可に関すること。
15.国民年金被保険者の資格得喪の受理に関すること。
16.国民年金関係書類の審査および進達に関すること。
17.その他国民年金に関すること。
環境政策課
主な業務内容
環境対策係
1.地球温暖化施策に係る企画、調整及び啓発に関すること。
2.環境保全施策に係る企画、調整及び啓発に関すること。
3.環境審議会に関すること。
衛生係
1.一般廃棄物(し尿及び浄化槽汚泥に限る。)の収集運搬等に関すること。
2.墓地の経営の許可並びに市営火葬場の管理及び運営に関すること。
3.犬の登録及び狂犬病予防に関すること。
4.衛生害虫に関すること。
5.専用水道及び簡易専用水道に関すること。
6.奈良県葛城地区清掃事務組合との連絡調整に関すること。
1.地球温暖化施策に係る企画、調整及び啓発に関すること。
2.環境保全施策に係る企画、調整及び啓発に関すること。
3.環境審議会に関すること。
衛生係
1.一般廃棄物(し尿及び浄化槽汚泥に限る。)の収集運搬等に関すること。
2.墓地の経営の許可並びに市営火葬場の管理及び運営に関すること。
3.犬の登録及び狂犬病予防に関すること。
4.衛生害虫に関すること。
5.専用水道及び簡易専用水道に関すること。
6.奈良県葛城地区清掃事務組合との連絡調整に関すること。
廃棄物対策課
主な業務内容
廃棄物対策係
1.一般廃棄物(し尿及び浄化槽汚泥を除く。)の減量及び再資源化の推進に関すること。
2.一般廃棄物(し尿及び浄化槽汚泥を除く。)の収集運搬等に関すること。
3.香芝・王寺環境施設組合との連絡調整に関すること。
1.一般廃棄物(し尿及び浄化槽汚泥を除く。)の減量及び再資源化の推進に関すること。
2.一般廃棄物(し尿及び浄化槽汚泥を除く。)の収集運搬等に関すること。
3.香芝・王寺環境施設組合との連絡調整に関すること。
市民協働課
主な業務内容
協働推進係
1.市民協働のまちづくりに係る企画、調整及び推進に関すること。
2.公益的な活動を行う市民団体の支援及び育成に関すること。
3.地域交流に関すること。
4.自治連合会及び自治会に関すること。
5.住民自治の推進に関すること。
6.多文化共生に関すること。
人権施策係
1.人権施策の推進に関すること。
2.人権教育の推進に関すること。
3.人権問題啓発活動推進本部に関すること。
4.人権擁護委員に関すること。
5.男女共同参画施策の推進に関すること。
6.人権及び男女共同参画に係る関係機関との連絡調整に関すること。
1.市民協働のまちづくりに係る企画、調整及び推進に関すること。
2.公益的な活動を行う市民団体の支援及び育成に関すること。
3.地域交流に関すること。
4.自治連合会及び自治会に関すること。
5.住民自治の推進に関すること。
6.多文化共生に関すること。
人権施策係
1.人権施策の推進に関すること。
2.人権教育の推進に関すること。
3.人権問題啓発活動推進本部に関すること。
4.人権擁護委員に関すること。
5.男女共同参画施策の推進に関すること。
6.人権及び男女共同参画に係る関係機関との連絡調整に関すること。
連絡先
奈良県香芝市本町1397番地
Tel:0745-76-2001市民協働課
Tel:0745-44-3314協働推進係
Tel:0745-44-3314人権施策係
Fax:0745-78-3830
農林課
主な業務内容
工務係
1.農業施設及び耕地の災害復旧に関すること。
2.農業土木、土地改良事業の設計、施工、監督及び検査に関すること。
3.治山事業に関すること。
農林係
1.農業及び畜産の振興に関すること。
2.農業特産物の生産指導及び育成に関すること。
3.主要食糧の生産調整に関すること。
4.大和平野土地改良区に関すること。
5.林務に関すること。
6.有害鳥獣の捕獲許可等及び鳥獣の保護に関すること。
7.農業委員会との連絡調整に関すること。
1.農業施設及び耕地の災害復旧に関すること。
2.農業土木、土地改良事業の設計、施工、監督及び検査に関すること。
3.治山事業に関すること。
農林係
1.農業及び畜産の振興に関すること。
2.農業特産物の生産指導及び育成に関すること。
3.主要食糧の生産調整に関すること。
4.大和平野土地改良区に関すること。
5.林務に関すること。
6.有害鳥獣の捕獲許可等及び鳥獣の保護に関すること。
7.農業委員会との連絡調整に関すること。
商工観光課
主な業務内容
商工観光係
1.商工業振興の基本方針に関すること
2.中小企業等の振興対策に関すること
3.企業等の誘致に関すること
4.企業等の新規創業及び設備投資の促進に関すること
5.産学連携の支援に関すること
6.商工振興協議会に関すること
7.香芝市商工会との連絡調整に関すること
8.ふるさとまちづくり寄付に関すること
9.基幹統計調査に関すること
10.消費者行政に関すること
11.計量法(平成4年法律第51号)に関すること
12.労働関係の資料収集及び調査に関すること
13.雇用関係に関すること
14.香芝市シルバー人材センターとの連絡調整に関すること
15.観光施策の推進に関すること
16.観光資源の保護及び活用に関すること
1.商工業振興の基本方針に関すること
2.中小企業等の振興対策に関すること
3.企業等の誘致に関すること
4.企業等の新規創業及び設備投資の促進に関すること
5.産学連携の支援に関すること
6.商工振興協議会に関すること
7.香芝市商工会との連絡調整に関すること
8.ふるさとまちづくり寄付に関すること
9.基幹統計調査に関すること
10.消費者行政に関すること
11.計量法(平成4年法律第51号)に関すること
12.労働関係の資料収集及び調査に関すること
13.雇用関係に関すること
14.香芝市シルバー人材センターとの連絡調整に関すること
15.観光施策の推進に関すること
16.観光資源の保護及び活用に関すること
連絡先
香芝市本町1397番地
Tel:0745-76-2001代表
Tel:0745-44-3312商工観光係
Tel:0745-44-3313消費生活センター
Fax:0745-78-3830