ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 生活安全部 > 危機管理課 > 香芝市総合防災マップ

本文

香芝市総合防災マップ

ページID:0006710 更新日:2023年9月26日更新 印刷ページ表示

表紙から11ページ

 ※最新の避難施設一覧については「災害時の避難場所」ページをご覧ください。

 ※最新の避難情報等については「災害時の避難について​」ページをご覧ください。

 ※最新の土砂災害警戒区域や浸水想定区域については下記をご覧ください。

全体地図

全体地図[PDFファイル/1.53MB]
こちらでお住まいのエリアをご確認ください。

詳細地図1から8

ため池ハザードマップ全体図・1から7

ため池ハザードマップ全体図・1から7[PDFファイル/7.7MB]

※掲載している洪水の区域は、水防法に基づいて作成されたハザードマップになります。

※12から13ページは、広告のみのため掲載しておりません。

最新の情報について

最新の土砂災害警戒区域や浸水想定区域は、以下のリンクからご覧いただけます。

リンク

令和5年5月30日に、奈良県から新たな洪水浸水想定区域図が公表されました。

 これまで香芝市を流れる河川の中では、葛下川についてのみ奈良県より「洪水浸水想定区域図」が公表されていましたが、令和5年5月30日に新たに8つの河川(*1)について公表が行われました。

また、同日公表された他市を流れる河川の「洪水浸水想定区域図」の中に、浸水想定区域が香芝市まで及んでいるものが2つ(*2)あります。

(*1)原川・尼寺川・平野川・竹田川・すがる川・鳥居川・初田川・熊谷川

(*2)滝川・岩谷川

これら10河川について、特に周辺にお住まいのかたは、奈良県が公表している情報のご確認をお願いします。

詳細は奈良県河川整備課のホームページ<外部リンク>をご覧ください。

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?