本文
日 時:令和6年7月26日 金曜日 午前10時00分より約2時間
場 所:香芝市役所 5階委員会室
案 件:1.学校施設等の現状について
2.今後の進め方について
3.その他・連絡事項
議 事 録:
第1回香芝市望ましい学校環境検討委員会 議事録 [PDFファイル/1008KB]
会議資料(事前公開分):
( 資料1)香芝市学校施設等長寿命化計画(個別施設計画) [PDFファイル/8.32MB]
( 資料2)香芝市学校施設の再編等に関する基本方針 [PDFファイル/7.28MB]
( 資料3)学校再編等に関する主な意見 [PDFファイル/76KB]
( 資料4)今後の進め方について [PDFファイル/58KB]
※資料1、資料2は、以前よりホームページに掲載している「香芝市学校施設等長寿命化計画(個別施設計画)」、「香芝市学校施設の再編等に関する基本方針」と同じ内容のものです。
会議資料(当日配布等):
(次第)第1回香芝市望ましい学校環境検討委員会 [PDFファイル/62KB]
児童生徒数・学級数の予測(社人研2023) [PDFファイル/699KB]
小学校・中学校 就学人数一覧表 [PDFファイル/53KB]
※市長所信表明は、以前よりホームページに掲載しているものと同じ内容のものです。
日 時:令和6年10月30日 水曜日 午前10時00分より約2時間
場 所:香芝市役所 5階委員会室
案 件:1.香芝市の望ましい教育環境について
2.その他・連絡事項
議 事 録:
第2回香芝市望ましい学校環境検討委員会 議事録 [PDFファイル/741KB]
会議資料:
(次第)第2回香芝市望ましい学校環境検討委員会 [PDFファイル/70KB]
(資料1)公立小学校・中学校の適正規模・適正配置等に関する手引 [PDFファイル/708KB]
(資料2)「令和の日本型学校教育」の構築を目指して(答申)【概要】 [PDFファイル/2.08MB]
(資料3)P1-P12のみ配布 参考資料1公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数等に関する参考資料 [PDFファイル/6.04MB]
(資料4)小中一貫した教育課程の編成・実施等に関する事例集(第2版) [PDFファイル/4.53MB]
(資料5)「新しい時代の学びを実現する学校施設の在り方について」最終報告【概要】 [PDFファイル/1.87MB]
(参考資料)第1回香芝市望ましい学校環境検討委員会 議事要旨 [PDFファイル/85KB]
(参考資料)香芝市望ましい学校環境検討委員会 検討の背景、現状と課題について [PDFファイル/218KB]
(参考資料)香芝市立小学校・中学校 児童生徒数・学級数一覧表(令和6年5月1日現在) [PDFファイル/140KB]
日 時:令和7年1月29日 水曜日 午前10時00分より約2時間
場 所:香芝市役所 5階委員会室
案 件:1.香芝市の望ましい教育環境について
2.香芝市の適正規模・適正配置の基準について
3.市民の意向の反映方法について
4.その他・連絡事項
議 事 録:
第3回香芝市望ましい学校環境検討委員会 議事録 [PDFファイル/710KB]
会議資料:
(次第)第3回香芝市望ましい学校環境検討委員会 [PDFファイル/48KB]
(資料1 案件1)香芝市の望ましい教育環境について(案)ページ数修正後 [PDFファイル/224KB]
(資料1-1 案件1)香芝市の望ましい教育環境とは [PDFファイル/759KB]
(資料2 案件3)市民の意向の反映方法について(案) [PDFファイル/60KB]
(参考資料)第2回香芝市望ましい学校環境検討委員会 議事要旨 [PDFファイル/91KB]
(参考資料)第5次香芝市総合計画 前期基本計画(抜粋) [PDFファイル/2.28MB]
(参考資料)寒川町立学校のめざすべき望ましい教育環境に関するアンケート [PDFファイル/10.87MB]
※資料1は委員のご指摘を受けて、ページ数引用部分を修正した後のものになります。