ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 香芝市下水道課 > 融資あっせん制度について

本文

融資あっせん制度について

ページID:0015941 更新日:2021年12月13日更新 印刷ページ表示

 公共下水道への接続をされる方のために、融資あっせん制度を設けています。ただし、家屋を新築、増改築する場合、及び法人は対象になりません。
 また、融資あっせんの申請は工事着手前に行ってください。

手続きは簡単! →融資あっせんフローチャートはこちら[PDFファイル/108KB]

融資あっせん制度の申請書はこちら[PDFファイル/165KB]

制度の内容

  • 市指定の取扱金融機関が融資を行う。
  • 融資あっせん限度額は、改造工事一件につき60万円以内制度の内容の画像
  • 融資あっせん額の償還方法は、融資を受けた日の属する月の翌月から36ヶ月以内の元金均等月賦償還。
  • 融資あっせん資金完済後において利用者から市への申請に基づき利子の全額を補給する。(金融機関発行の完済証明書が必要です。)
  • 融資の金利は、4月1日現在の長期プライムレートです。取扱金融機関にお問合せください。

※注意
 市が取扱金融機関に融資あっせんを行っても融資の可否は取扱金融機関が決定しますので、融資が受けられない場合があります。

おもな融資あっせんの条件

  • 申請者は、建築物の所有者または、建築物の所有者の同意を得た使用者であること。
  • 申請者は、市内に居住し、独立の生計を営み、かつ市税を滞納していないこと。
  • 申請者は、確実な連帯保証人(市内在住)1人を有すること。
    市内に居住する申請者と異なる住所の者とする。
    但し、市内居住の連帯保証人がいない場合は、市外または同居親族でも良いがその場合は願出書を添付。
  • 自己資金のみでは改造資金を一時的に負担することが困難であること。
  • 融資あっせんを受けた資金の返済能力を有するこ
  • 取扱金融機関の融資要件を有すること。

必要書類

※すべて原本を持参してください
 (コピーをした後、証明書の原本はお返しします)。

  • 水洗便所改造資金融資あっせん申請書[PDFファイル/165KB]
  • 申請者及び連帯保証人の所得証明書各1通(税務課発行)
  • 申請者及び連帯保証人の市税納税証明書各1通(納税促進課発行)
  • 申請者及び連帯保証人の印鑑証明書各1通(市民課発行)
  • 工事申請書類(指定工事店が作成)
  • 指定工事店の見積書
  • その他取扱金融機関が必要とする書類

取扱金融機関

南都銀行

りそな銀行

奈良中央信用金庫

大和信用金庫

奈良県農業協同組合(JA)の香芝市内の各支店

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)