本文
ベビーマッサージ【2~6か月までの乳児】
ベビーマッサージ
助産師さんといっしょに、ベビーマッサージを体験しませんか?
ベビーマッサージとは、オイルを使って赤ちゃんの体を優しくなでるようにマッサージをして、赤ちゃんとのコミュニケーションを楽しむ「ふれあい」です。
育児コーディネーターが子育て支援の情報を案内しています。
【赤ちゃんにはこんなメリットも】
- リラックス効果があるため、表情、感覚、感性が豊かになります。
- 身体が柔らかくなり、発育や発達を促します。
- おなかの調子がよくなり、快便に繋がります。
- 夜泣きが落ち着くようになります。
ご利用にあたって
(1)発熱時や体調が悪い時の参加はお控えください。
(2)入室時に発熱、咳等の体調確認を行うことがあります。
(3)受付で、手指消毒のご協力をお願いします。
(4)予防接種後、24時間以内の参加はお控えください。
(5)気象警報の発令等により、延期または中止となる可能性があります。
実施日時等
市内在住の2~6か月までの乳児とその保護者 10組
(ベビーマッサージ開催日に2か月未満の乳児や7か月以上の乳児は対象外です。)
実施時間
午前10時~午前11時30分
場所
香芝市総合福祉センター 2階 健康増進室
申込方法
上記申込期間中に、e古都なら電子申込ホームページ<外部リンク>で必要事項を入力し、申込をしてください。
問合先
香芝市総合福祉センター内 児童福祉課 Tel79-7522