本文
「母子健康手帳アプリ」はじめました
平成31年4月から「母子健康手帳アプリ」の情報配信を開始しました。従来の紙の母子健康手帳に変わるものではありませんが、妊娠の記録や子どもの「できた!!」をさっと入力、月齢にあった育児の情報を見たり、予防接種の確認ができたり・・・と、育児を楽しんで記録が残せるアプリです。
アプリの特徴
- 香芝市からの情報提供や子育て情報の配信
- お子さんの乳幼児健診や相談、教室のお知らせ
- 子育ての支援情報の提供
- 予防接種の接種記録管理
- 妊婦さんのレシピ紹介
- お子さんの健康記録のデジタル化
- 身長、体重曲線グラフもできる
- お子さんの成長記録(育児記録もアプリで簡単入力できます)
- 写真も撮って育児日記
アプリの利用方法
登録は簡単!!
- 「母子健康手帳アプリ」をApp Store/Google Playからダウンロード
- 「香芝市」で登録
詳しくは、公式サイト<外部リンク>へアクセスしてください。
QRコードからダウンロードできます
※「母子健康手帳アプリ」は、NPO法人ひまわり会と株式会社NTTドコモが提供するサービスです。母子保健法に定められた市町村が交付する母子健康手帳とは異なるものです。
※アプリの使用は無料ですが、通信費は利用者負担となります。