ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

自立支援教育訓練給付金

ページID:0004595 更新日:2023年4月1日更新 印刷ページ表示

概要・内容

母子家庭の母または父子家庭の父が、就職に必要な技術を身につけるため、厚生労働省が指定する教育訓練講座を受講し修了した際に経費の一部を支給する制度です。

自立支援教育訓練給付金の概要 [PDFファイル/251KB]

対象者

以下の全ての要件を満たす方

  1. 香芝市に住民票があり20歳未満の子を扶養していること。
  2. 児童扶養手当の支給を受けているか同等の所得水準であること。
  3. 自立支援教育訓練を受ける事が適職に就くために必要と認められること。
  4. 過去に自立支援教育訓練給付金を受給していないこと。

対象講座

  1. 雇用保険制度の一般教育訓練給付金の指定講座
  2. 雇用保険制度の特定一般教育訓練給付金の指定講座
  3. 雇用保険制度の専門実践教育訓練給付金の指定講座(資格の取得を要件とするものに限る)

※指定内容は「厚生労働大臣指定教育訓練講座一覧」にまとめられており、ハローワークで閲覧できるほか、厚生労働大臣教育訓練講座検索システム(別ウインドウで開く)<外部リンク>でもご覧いただけます。また、講座が指定されているかいないかについては、講座を開設している教育訓練機関にお問い合わせください。

支給額

支給については受講前に講座の指定を受ける必要がありますので、事前に必ずご相談ください。

【雇用保険法による一般教育訓練・特定教育訓練給付の受給資格のない方】

  • 教育訓練受講費用の60%(1円未満切捨)
    ただし、上限は20万円とし、1.2万円を超えない場合は支給しない。

【雇用保険法による専門実践教育訓練給付の受給資格のない方】

  • 修学年数に40万円を乗じた額(1円未満切捨、上限160万円・下限1.2万円)

【雇用保険法による教育訓練給付(一般・特定・専門実践)の受給資格のある方】

  • 雇用保険法に基づき受給した教育訓練給付金の額を差し引いた額

※事前にハローワークで「教育訓練給付金支給要件回答書」をもらってきてください。

手続

1.受講を希望する講座の講座指定申請をしてください。
  ※受講開始までに講座指定申請をしていただく必要があります。

2.講座を受講していただきます。

3.講座修了後、30日以内に教育訓練給付金支給の申請をしてください。
  不備がなければ、1ヶ月程度で給付金を振り込みます。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)