ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 香芝市教育委員会 > 児童及び生徒の学校生活における服装について

本文

児童及び生徒の学校生活における服装について

ページID:0058408 更新日:2025年6月13日更新 印刷ページ表示

 本市では、礼節を尊重する態度や公共意識の醸成、時と場合に応じた判断力の育成等を狙いとして、標準服が定められている学校における児童及び生徒の服装については、登下校時を含め、体育の授業中等以外の場面においては、特別の事情のない限り、基本的には校外学習や体育の授業等以外の場面、少なくとも登下校時や式典挙行時においては標準服とすることとしています。これまでもほぼ全ての学校において、そのとおり運用されており、今後もその考え方に変更はありません。
 また、このことについては、以下のとおり「児童及び生徒の学校生活における服装について」(令和7年4月9日付け香教学第24号教育委員会事務局教育部学校教育課長通達)及び「児童及び生徒の学校生活における服装について」(令和7年6月13日付け香教学第106号教育委員会教育長通達)により市立小中学校長宛てに通達をしています。

 

児童及び生徒の学校生活における服装について 令和7年4月9日 [PDFファイル/110KB]

児童及び生徒の学校生活における服装について 令和7年6月13日 [PDFファイル/524KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?